マツコの知らない世界原由子の鎌倉山チーズケーキ店の値段や口コミなど紹介!

マツコ番組で原由子紹介の鎌倉山チーズケーキ店の口コミやお取り寄せ情報について! グルメ

2022年10月18日マツコの知らない世界にサザンオールスターズ桑田佳祐さんの奥さん原由子さんがが出演し、湘南鎌倉の観光スポットやグルメを紹介しました。

そこで原由子さんは鎌倉山にある、「ハウスオブフレーバーズ」というチーズケーキ店を大絶賛していたんです!

「日本一高い」と言われているチーズケーキ店の名前や場所や、車で行けるのか駅から歩けるのかなどのアクセス情報が知りたいですよね!

また、おすすめメニューはなにで、口コミや値段(料金)はいくらで、人気が殺到しているから予約した方がいいのかも気になるところです。

この記事では、マツコの知らない世界で原由子さんが紹介した鎌倉山チーズケーキ店について、場所アクセスや口コミ、値段や予約お取り寄せ情報などを紹介します☆

原由子が紹介した鎌倉山チーズケーキ店「ハウス オブ フレーバーズ」について

マツコの知らない世界で原由子が紹介した鎌倉山チーズケーキ店「ハウス オブ フレーバーズ」について紹介します!

店舗の名前は、『ハウス オブ フレーバーズ』です!!

鎌倉山の深い緑に囲まれたガラス張りのモダンな一軒家の店舗で、チーズケーキを始め、チョコレートケーキやコーヒー紅茶などが用意されています。

こちらが、『ハウス オブ フレーバーズ』の外観と内装の写真です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

r i n a(@_li31na_)がシェアした投稿

なんてきれいなんでしょう…( ;∀;)

写真の通り、お店の入口は3階から入る形で、食べる所は2階、席数は3席ほどあるそうです。

行ってみたら、まるでジブリに出てくるような、不思議で超オシャレな構造のカフェで、異空間にいるような感覚だったし、リフレッシュできました!

ガラス張りで清潔感もあって、デートにも最高のロケーションです!

櫻井・有吉THE夜会では、チョコレートプラネットによって「こめジャガ」が紹介され話題の手土産おやつになっています!
こめじゃが口コミと販売店どこで売ってる?美味しい味や日光おかき工房も紹介!

鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』のメニューと値段

鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』のメニューと値段を紹介します!

お店一押しのメインメニューは2つあります!

それが、チーズケーキチョコレートケーキです!

なんと、チーズケーキに関しては「日本一(値段が)高いチーズケーキのお店」とも言われているそうです。

チーズケーキの値段

こちらが、絶品チーズケーキの写真です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

しのちゃん(@i_am_shinochan)がシェアした投稿

結構レアな感じで、見た目からも濃厚な感じが伝わってきますね!

チーズケーキの値段(価格)は、コーヒーか紅茶付きのセットで2700円です。

チーズケーキセットにしては、結構高めなお値段で、高級感がありますね♪

チーズケーキのホールは、(大)15000円(小)6400円(税込)です。

マツコの知らない世界では、コーヒーか紅茶付きのケーキセット(2700円)が紹介されていました!

なんとふるさと納税で鎌倉市の返礼品の中に、「ハウス オブ フレーバーズ」のホール(大)のチーズケーキがあるんです♪

詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください↓

 

チョコレートケーキの値段

こちらの写真右奥にあるのが、チョコレートケーキです!

チョコレートケーキも見た目はビターな感じで、濃厚であることは間違いないですね!

値段(価格)は、コーヒーか紅茶付きのセットで2700円です。

チョコレートケーキセットも、チーズケーキセットと同じ値段なんですね!

ホールは、(大)12500円(小)6000円(税込)です。

ホールになると、チーズケーキよりはお気持ち安めですね!

とっても美味しそうです♪

鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』の口コミ

原由子が紹介した、鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』の口コミを紹介します!

こちらは、マツコの知らない世界で紹介された「チーズケーキ」の口コミです!

これはマストです。
濃厚なクリームチーズの風味と酸味のあるサワークリームが絶妙です。
しかも生地がザクザクしていてバニラの風味シナモンの味のバランスも最高です。

チーズケーキは3層になっています。
クリームチーズの部分を一口食べると濃厚な味わいがひろがります。
サワークリームの部分を一口食べると軽い酸味がありあっさりとしています。
一緒に口に入れると、計算されたバランスが完璧です。
ケーキの生地はしっとりしているのに香ばしいので、どの様に作っているのだろうと考えてしまいました

クリームチーズの濃厚さとサワークリームの酸味のバランスが絶妙でとても美味しいようですね♪

こちらは、クリームブリュレの口コミです!

 しっかり焦げのついた見た目。
スプーンを入れると上部のキャラメリゼした部分がバリバリっと崩れます。
下のカスタード部分は濃厚でネットリした味わいなのに、舌触りが滑らかという不思議な食感とても美味しいです。

引用元のサイト

外側はばりばりで固め、中身はしっとりということですね~( *´艸`)

『ハウス オブ フレーバーズ』の口コミは良い口コミばかりでした。

実際に私も行って、一押しメニューチーズケーキを注文して食べてみたのですが、今まで食べたことないくらい濃厚で、甘すぎずとても美味しかったです♪

『ハウス オブ フレーバーズ』の場所はどこ?アクセスについても

マツコの知らない世界で原由子が紹介した、鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』の場所を紹介します!

【店舗住所】〒248-0031 神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目2−10

こちらが、『ハウス オブ フレーバーズ』の地図です!

鎌倉山天満宮の近くなので、観光の流れで一息つける位置にありますね☆

私も鎌倉観光をしたときにハウスオブフレーバーズに行ってみたら、鎌倉山の上から景色を一望できる感じで、緑に囲まれているしとても居心地がよかったです☆

『ハウス オブ フレーバーズ』へのアクセス!車OK?駅から徒歩何分?

『ハウス オブ フレーバーズ』へのアクセスは、車と電車の両方が可能です。

車はOKですが、スペースは3台ほどしか止められず、バックで駐車する形になります。

電車の場合、「西鎌倉駅」が最寄り駅になります。

「西鎌倉駅」からは徒歩で20分タクシーで4分で着きます!

鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』は予約必要?

2022年10月19日現在、店舗が営業時間外のため問い合わせが出来ませんでした。

予約が必要かどうかは、店舗に問い合わせ次第追記していきます。

おそらくもともと人気店な上に「マツコの知らない世界」原由子によって紹介されたので、予約制だとしたら、既に近い日程の予約は埋まっていると思います。

ただ、店内は3席ほどしかないので、逆に予約制ではなく時間制で回転している可能性もありますね!

『ハウス オブ フレーバーズ』のお取り寄せ情報

『ハウス オブ フレーバーズ』のメニューは、お取り寄せができます!

お取り寄せは、ネットから注文が出来ます。

こちらが、「ハウスオブフレーバーズ」のお取り寄せが出来る公式サイトです。
「ハウスオブフレーバーズ」公式サイト

お取り寄せ方法を簡単に紹介します!

まず、こちらの公式サイトの左のメニューの「季節のお菓子」や「おなじみのお菓子」をクリックします。

そこから、メニューを選んでカートに入れます。

お会計は、代金引換(手数料330円)かクレジットカード決済が可能で、お支払いを済ませれば以上です。

お取り寄せできるのは、チーズケーキやチョコレートケーキ、オレンジケーキのホールや、クッキーなどのようですね!

なんとふるさと納税で鎌倉市の返礼品の中に、「ハウス オブ フレーバーズ」のホール(大)のチーズケーキがあるんです♪

詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください↓

 

櫻井・有吉THE夜会では、チョコレートプラネットによって「こめジャガ」が紹介され話題の手土産おやつになっています!
こめじゃが口コミと販売店どこで売ってる?美味しい味や日光おかき工房も紹介!

マツコの知らない世界原由子の鎌倉山チーズケーキ店の値段や口コミなど紹介!のまとめ

♦原由子が紹介した鎌倉山チーズケーキ店「ハウス オブ フレーバーズ」について

原由子が紹介した鎌倉山チーズケーキ店の名前は「ハウスオブフレーバー」です!

「ハウスオブフレーバー」のおしゃれな外観と内装を写真付きで紹介させていただきました!

♦鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』のメニューと値段

『ハウス オブ フレーバーズ』は、日本一(値段が)高いチーズケーキのお店と言われているそうです。

一押しメニューであるチーズケーキと、チョコレートケーキの値段を紹介させていただきました。

♦鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』の口コミ

チーズケーキやクリームブリュレの口コミを紹介させていただきました!

濃厚で甘みと酸味のバランスが整っていて絶品との意見が多かったです。

♦『ハウス オブ フレーバーズ』の場所はどこ?アクセスについても

店舗所在地や地図を載せさせていただきました。

車は3台ほど停められて、電車だと「西鎌倉駅」から、徒歩で20分かタクシーで4分で着きます。

♦鎌倉山チーズケーキ店『ハウス オブ フレーバーズ』は予約必要?

2022年10月19日現在、店舗が営業時間外のため現在は予約制かどうかの確認は取れていません。

お店に問い合わせ次第追記させていただきます。

♦『ハウス オブ フレーバーズ』のお取り寄せ情報

『ハウス オブ フレーバーズ』のメニューは、ネットからお取り寄せができます!

お取り寄せが出来る公式サイトと、取り寄せ方法を紹介させていただきました!

『ハウス オブ フレーバーズ』のチーズケーキセットは2700円と確かに高めでしたが、「日本一高い」と言われているのは驚きでした!

日本一高いチーズケーキを人生で一度は食べてみたくなりましたよね♪

テレビで紹介されたこともあり、より一層お店が賑わってくるのではないかと思います!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント