YouTube1020万人でCMにも出始めたはじめしゃちょーは2022年8月現在、チャンネル登録者数ランキングでは6位をマークしています!
はじめしゃちょーの2021年の全財産などの総資産や年収と月収が気になりますよね!
また、ヒカキンと出たCMのギャラなどはいくらもらっているのでしょうか。
この記事では、はじめしゃちょーの年収2021や月収や全財産を公開した後、CMのギャラもいくらもらっているのかを紹介します☆
はじめしゃちょーの年収2021と月収は?
はじめしゃちょーの年収(2022年8月現在)はズバリ、、、約11億円だそうです!!!!
はじめしゃちょー本人がYouTubeチャンネルで、財産である月収を紹介していました。
こちらが、はじめしゃちょーの月収公開動画です!
はじめしゃちょーはママがお金の管理をしていて、月収をお給料制でもらっているそうです。
その月収の額が「毎月100万円、、はもらっていません」と動画で言っていますが、それ本当なの?!というくらい少なく見積もって言っている気がします!
でも、儲かってる分、動画を面白くするために使ってくれてるところが、やっぱり素敵だなぁ~と思います♪
そんなはじめしゃちょーは「YouTubeやCMで稼いでいるのでは?」と思われがちですが、それだけではないんです!
お金持ちはじめしゃちょーの、年収11億円の内訳を見ていきましょう。
こちらが、はじめしゃちょーが稼いでいると思われるお仕事です!
- YouTubeでの動画広告収入
- テレビやCM出演料
- ファンクラブの年会費
- 書籍や写真集出版による印税収入
- 企業PRやタイアップ動画収入
1つずつ詳しく説明していきます!
※2022年8月現在での計算になります。
YouTubeでの動画広告収入
はじめしゃちょーと言えば、YouTubeですね!
こちらが、はじめしゃちょーの最近のYouTube動画です☆
「1円を100万円で落札した人…どんな人なの?」と、変わらずインパクトのあるサムネイルですね♪つい見たくなります!
YouTubeでの1年間の動画広告収入は、ざっくりですが、こんな感じで計算されます。
『1年間の動画広告収入=1回の広告視聴単価×1年間の動画の再生回数』
はじめしゃちょーの「1回の広告視聴単価」はきっと0.3円だと思います。(YouTube始めたては0.1円だったと思います)
はじめしゃちょーのメインYouTubeチャンネルの1年間の動画総再生回数は、約10億万回です。
はじめしゃちょー2のYouTubeチャンネルの1年間の動画総再生回数は、1億1500万回です。
はじめしゃちょーの畑のYouTubeチャンネルの1年間の動画総再生回数は、5億7000万回です。
よって、1年間の動画の再生回数の合計は、16億8500万回です。
『1年間の動画広告収入=1回の広告視聴単価×1年間の動画の再生回数』この計算式に当てはめると、『約5億550万円=0.3×16億8500万回』となります!
YouTubeでの1年間の動画広告収入は、約5億550万円ほどになるかと思います☆
テレビやcm出演料
次に、テレビやcm出演によるギャラです。
テレビ出演では、200~300万円のギャラが出るらしいです!
cmでは、ヒカキンと一緒に出演していた「出前館」が話題になっています。
こちらが、はじめしゃちょーが出演した「出前館」のcmです!
「出前館」のcmは2種類ありますよね☆
cm出演については、このあとの【はじめしゃちょーのCMのギャラはいくら?】の章で詳しく説明しています。
ちょっとネタばれになりますが、はじめしゃちょーのcm出演料は、約1000万円だそうです!
1年間のテレビやcm出演料は合わせて、約1250万円ほどになるかと思います☆
ファンクラブの年会費
次に、はじめしゃちょーのファンクラブ「はじメーノ」の年会費からの収入です!
はじメーノの会員数は公表されていないので、ここからは、私の推測になります。
だいたい、特定のYouTuberのコアなファンは20人に1人いると言われています!
しかし、はじめしゃちょーのコアなファンは、ヒカキンやヒカルと比べて少ないように感じます。
なのでここでは、40人に1人が、はじめしゃちょーのコアなファンだと推測し、その方々は当然ファンクラブ「はじメーノ」に入っていると予想します。
「はじメーノ」の年会費は3960円です。
はじめしゃちょーのYouTubeチャンネル登録者数1020万人の1/40なので、25万5000人が「はじメーノ」に入っていることでしょう。
『3960円×25万5000人=約10億円』という計算になります。
ファンクラブでの収入が一番多そうですね!
所属事務所のUUUMから運営費を引かれるので、おそらく、1年間のはじめしゃちょーのファンクラブの収入は、約6億円ほどになるかと思います☆
書籍や写真集出版による印税収入
次は、書籍や写真集出版による印税収入です!
ご存じでない方も多いかと思いますが、はじめしゃちょーは、「はじめしゃちょーフォトブック」や「はじめしゃちょーユーチューバーな日常」という書籍を出版しています。
書籍の印税収入はこのような計算式で分かります。
『書籍の定価×売上部数×0.1%=はじめしゃちょーの印税収入』
①「はじめしゃちょーフォトブック」の印税収入
こちらが、「はじめしゃちょーフォトブック」の表紙と評判です☆
はじめしゃちょー Photo Bookより。 pic.twitter.com/tZFu0kHEKx
— Amazon迷&名レビュー集🎍 (@Amazonreviewman) September 21, 2019
こちらのフォトブックは第2作もあるそうで、書籍でも儲かっているんですね~!
書籍の定価は1296円、売上部数は恐らく10万部くらい(正確な数字は公開されていませんでした)なので、『1296円×10万部×0.1=約1300万円』
②「はじめしゃちょーユーチューバーな日常」の印税収入
こちらが、はじめしゃちょーが「はじめしゃちょーユーチューバーな日常」を紹介している動画です!
☆☆コミック『はじめしゃちょーユーチューバーな日常』第4巻、通常版・特装版共に発売中!☆☆
特装版は、はじめしゃちょーの写真がいっぱいのスペシャルなフォトカレンダー付き!https://t.co/KrduoPV7On
●Pixivコミックの「コミックボンボン」で試し読みできます!https://t.co/jtcp55rxEU pic.twitter.com/ZfPIl9zte5— ボンボンTV (@bom2tv) February 15, 2018
これからも、はじめしゃちょーの色んな書籍が出版されそうです!
書籍の定価は660円、売上部数は恐らく5万部くらい(正確な数字は公開されていませんでした)なので、『660円×5万部×0.1=約330万円』
①「はじめしゃちょーフォトブック」と②「はじめしゃちょーユーチューバーな日常」の印税収入を合わせて、約1630万円ほどになるかと思われます☆
企業PRやタイアップ動画収入
次に、企業PRやタイアップ動画収入です!
こちらは、正直いくらもらっているのか見当がつきませんので、項目には入れさせて頂きましたが、合計の計算には入れないことにします。
いくらかもらっていることは確かですね♪
はじめしゃちょーの収入について、私の予想で計算したところもありましたが、根拠があって予想した項目もありました。
これらを合計すると、はじめしゃちょーの2021年の年収は、約11億3430万円以上ということになります☆
はじめしゃちょーさすが大金持ちです( *´艸`)
【合わせて読みたい記事】
はじめしゃちょーの現在の彼女は超有名人!!?こちらの記事で紹介しています↓
はじめしゃちょーの彼女は現在だれで結婚してるの?好きなタイプと恋愛観も調査!
嵐のYouTube公式チャンネルについても気になりますよね!こちらで詳しく解説しています!
嵐のYouTube公式チャンネルの登録者数は?推移や今後の予測も!
はじめしゃちょーの全財産(総資産)はいくら?
はじめしゃちょーは2021年夏ごろに3億円の豪邸を買っていました!
こちらが、はじめしゃちょーが3億円の豪邸を買ったことを報告しているYouTube動画です。
YouTube動画をより質のいいものにすることを考えて、この3億円の豪邸を買ったそうですね!
さすがトップYouTuberです、裏切りませんね♪
YouTube動画撮影のためにと、3億円の豪邸を買えるほどの余裕があるはじめしゃちょーが、2022年8月現在もってる全財産は、いったい、いくらなのでしょうか?
2022年4月30日、ヒカキンのチャンネルで、ヒカキンとはじめしゃちょーが 「めざせヒカキンの登録者数1070万人生配信!!」といって、視聴者から集めたギリギリの質問に答えていました。
こちらが、はじめしゃちょーの全財産を予想するヒカキンと、それを濁しながらも答えるはじめしゃちょーのラリー動画です!
はじめしゃちょーの全財産についてラリーしている20分27秒から再生します!
ヒカキンが「貯金2桁億円確定です」の答えに、苦笑いしながら「いや、そんな…でも、、」と濁すはじめしゃちょーの感じを動画で見ていると、どうやら、はじめしゃちょーの全財産は10億円以上の気もしてきました(笑)
さらに、ヒカキンがはじめしゃちょーの全財産(総資産)を聞きに迫るラリーは話題となり、スポニチでも取り上げられていた。
こちらが、スポニチで取り上げられた2人のラリーの一部です。
ヒカキンは「でもさ(はじめは)3億の家を買っているわけだよ。たとえば5億円を持ってる人が、3億の家を買いますかって話なんですよ」と、ズバリ貯金額を予想し始める。
「資産の半分以上を使うなんて、そんな怖いことはできない。ということは、10億くらいもっていてもおかしくないよね?あれ、黙り込んじゃった」とニヤリ。はじめが「そうですね、余裕持たないとダメですから」と返すと、ヒカキンは「ということは、貯金2桁億円確定です」とイジって、苦笑いさせていた。はじめは「いや、そんな…でも、動画にめちゃくちゃお金使っちゃうんですよね。1本の動画に何百万円かかるのありますから」と答えていた。
スポニチの記事を読んでも、私は、はじめしゃちょーの全財産は10億円以上あると予想します( *´艸`)
はじめしゃちょーのCMのギャラはいくら?
はじめしゃちょーは、ヒカキンと一緒に「出前館」のCMに出ていたのが印象的です!
はじめしゃちょーの「出前館」のCMのギャラは公表されていませんが、同じく出演していたヒカキンのCMのギャラが日刊大衆で公表されていました。
こちらが、日刊大衆に書かれていた、ヒカキンやヒカルがCMのギャラでもらっている額です。
特に、人気YouTuberへのギャラは破格で、約800万人がチャンネル登録しているヒカキン(30)がCM動画を、たった1本の制作で1000万円、約350万人がチャンネル登録しているヒカルには1本700万円のギャラ支払われるといいます。
はじめしゃちょーとYouTubeチャンネル登録者数が同じくらいのヒカキンがもらっている額が1000万円なので、はじめしゃちょーも同じくらいだと思われます。
つまり、YouTube登録者数が1020万人のはじめしゃちょーのCM1本のギャラは、1000万円ほどということになるでしょう☆
【合わせて読みたい記事】
はじめしゃちょーの現在の彼女は超有名人!!?こちらの記事で紹介しています↓
はじめしゃちょーの彼女は現在だれで結婚してるの?好きなタイプと恋愛観も調査!
嵐のYouTube公式チャンネルについても気になりますよね!こちらで詳しく解説しています!
嵐のYouTube公式チャンネルの登録者数は?推移や今後の予測も!
はじめしゃちょーの年収2021と月収は?全財産とCMのギャラはいくら?のまとめ
♦はじめしゃちょーの年収2021と月収は?
2022年8月現在の年収はズバリ、、、約11億円だそうです!
月収はお小遣い制で、ママからもらっているようです。
♦はじめしゃちょーの全財産はいくら?
全財産は10億円以上あることはほぼ確定だと思います!
♦はじめしゃちょーのCMのギャラはいくら?
はじめしゃちょーのCM1本のギャラは1000万円以上でしょう!
はじめしゃちょーは、YouTubeだけでなく、CMや書籍、ファンクラブなど色んな分野で稼いでいるんですね!
それは3億円の豪邸も余裕で買えることでしょう(*^^)v
はじめしゃちょーはまだまだ若いし、そのうちテレビにも多く出てきて、年収11億円ももっと増えていくのではないかと思います!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント